ホワイトデーの始まりとお返しの意味をご紹介!最適なお菓子はどれ?
ホワイトデーのお返しには意味があった!実はNGなものも…
この記事を読むための時間:3分
3月14日のホワイトデーに贈るお菓子。実はお菓子によってお返しの意味が変わるということはご存知でしたか?この記事では、ホワイトデーの始まりについて、そしてお返し選びの参考になる、お菓子が持つ意味について解説していきます。
目次
ホワイトデーは日本生まれのイベント
ホワイトデーの始まり
ホワイトデーは日本でバレンタインデーが定着し、2月14日にチョコレートを贈る習慣ができてから誕生したもので、日本が発祥と言われています。 もともと日本には、贈り物をもらったらお返しをするという文化があるので、お菓子メーカーがおこなった「チョコレートのお返しにお菓子を贈る」というキャンペーンはすぐに受け入れられました。 このホワイトデーを最初に打ち出したメーカーについてはいくつかの説があります。
不二家とエイワ
昭和40年代にお菓子メーカーの不二家が始めたのが、バレンタインのお返しとしてキャンディやマシュマロを贈ろうという「リターン・バレンタイン」です。 そして昭和48年、マシュマロを作るメーカーであるエイワと共同で、マシュマロを大々的に打ち出すキャンペーンを始めました。 そのスタートの日を3月14日にしたことから、3月14日がホワイトデーになったという説があります。
石村萬盛堂
福岡の老舗菓子店の石村萬盛堂が定番商品であったマシュマロの中に黄身餡が入った「鶴乃子」の中をチョコレートにしたものを、「マシュマロデー」として3月14日に販売したのがホワイトデーの始まりという説があります。
これは石村萬盛堂の社長が読んだ、少女雑誌に寄せられていた「バレンタインのお返しにマシュマロくらいくれたらいいのに」という女性の意見が元になっています。 そして、マシュマロデーとして7〜8年続いた後、百貨店の提案により「ホワイトデー」という呼び名に変わったそうです。
飴菓子工業協同組合
昭和53年に3月14日を「ホワイトデーはキャンディの日」としたことがホワイトデーの始まりという説も有力です。 さらに、昭和55年に銀座三越で開催した大規模な訴求キャンペーンがホワイトデーが広まるきっかけになったとも言われています。
ホワイトデーのお返しの意味
キャンディ
「あなたが好きです」という意味を持つキャンディは、ホワイトデーの贈り物にぴったりです。長い時間口の中で楽しむことができることから、「愛が長続きする」という意味もあります。 また、その硬さにちなんで「関係が壊れにくい」という意味もあるため、パートナーへのお返しに最適です。
マシュマロ
ホワイトデーに贈るお菓子の定番ではありますが、残念ながら「すぐ忘れたい」「あなたのことが嫌い」といったネガティブな意味があると言われているのがマシュマロです。 お菓子の意味を知っている女性にうっかり贈ってしまうと、嫌な気持ちにさせてしまう可能性があるので要注意です。
クッキー
クッキーには「これからも良い友達でいましょう」という意味があります。手軽に贈ることができるお菓子なので、義理チョコへのお返しにちょうどいいですね。
マカロン
小さくてかわいいマカロンは「あなたは私にとって特別」という意味があると言われています。高級感のあるマカロンは、本命の女性や大切なパートナーに贈りたい特別なお菓子です。
チョコレート
チョコレートは意味を持たないお菓子なのですが、ホワイトデーのお返しに選ぶのは避けたほうが良いと言います。 なぜかというと、バレンタインでもらったものと同じものを返すことになるため、「あなたの気持ちを受け取ることはできない」という意味になってしまうからです。
プリン
プリンは特に意味を持っていないお菓子なので、お返しに選んでも問題ありません。プリンが好きな女性にとっておきのプリンを贈れば、喜んでもらえるでしょう。
バウムクーヘン
「この幸せが長く続きますように」という気持ちを表現することができるのがバウムクーヘンです。 結婚式の引き出物や内祝いなどでもおなじみのお菓子なので、その意味を知っている女性は多いでしょう。
相手が好きなものを贈ろう
バレンタインのお返しは、何を贈れば喜んでくれるか迷ってしまいますよね。お菓子に込められた意味に注目するだけでなく、相手が好きなものを選ぶことが一番。 感謝の気持ちや愛情を込めて、美味しいお菓子やスイーツをプレゼントしましょう。
北の菓子 菓風
和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、世代を超えた家族の団欒・笑顔の場を提供します。
屋号 | 有限会社 田代製菓 |
---|---|
住所 |
〒021-0041 岩手県一関市赤萩字亀田5-1 |
営業時間 | 平日:9:00~15:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 田代 幸彦 (タシロ ユキヒコ) |
info@kitanokashi-kafuu.com |
前の記事へ
« コーヒーゼリーの発祥国は日本?誕生の歴史を解説