お中元とお歳暮どう違う?どちらも贈るべき?素朴な疑問を解決
お中元とお歳暮の基礎知識|何が違う?両方贈るべき?
この記事を読むための時間:3分
お中元やお歳暮の時期になると、当たり前のように百貨店などを中心に繰り広げられるお中元・お歳暮商戦。でも比較的若い世代にとってはあまり馴染みがなく、わからないことだらけではないでしょうか?お世話になった方に感謝の気持ちを伝える贈り物ということは知っているけれど、お中元とお歳暮の違いって贈る時期だけ?同じ人に2回とも贈るべき?ここでは、大人なら知っておきたいお中元とお歳暮の基礎知識をお届けします。
目次
お中元とお歳暮の違いは何?
お中元とお歳暮の違いは、ずばり贈る時期です。お中元は地域にもよりますが7月初旬頃から8月にかけて、お歳暮は12月10日頃から年末にかけて贈るのが一般的です。時期が違うということで、品物にも違いがあります。お中元で食品などを贈る場合は、暑い夏を快適に過ごせるような冷たい品など、お歳暮は年末や正月に家族や親せきの集まりなどの団らんを囲みながら頂けるものが人気です。
また、同じ人にお中元とお歳暮のどちらも贈るべきかどうかは関係性にもよりますので、一概には言えませんが、年に一度だけ贈る場合はお歳暮を贈ると良いでしょう。
贈る時期
お中元は地域によって異なりますが、東日本は7月1日から15日頃まで、西日本は8月1日から15日までとなります。お歳暮は12月10日から12月20日頃までが一般的です。
贈る品物と相場
お中元で食品や飲料を贈る人は多く、暑い夏を快適に過ごせるよう、素麺やゼリー、ビールなどが人気です。一方、お歳暮は、年末年始の過ごし方を考慮して、お肉や魚介類、日本酒など、お中元よりも多少値の張る物を贈る傾向にあります。一般的に、3000円から5000円ぐらいが相場です。
贈り方
最近では、圧倒的に配送をする方が多いお中元ですが、直接持っていくと、相手の方の喜びもひとしおではないでしょうか。直接渡す場合も、配送する場合も、ちょっとした気遣いをすると喜ばれるでしょう。
直接渡す場合
お中元もお歳暮も、直接手渡しする場合は、食事の時間帯などを避けて訪問するようにします。事前に連絡をして伺う方が親切ですが、突然訪問する場合は、玄関先で手渡しをして速やかに失礼しましょう。
配送する場合
配送する場合は、日頃の感謝の気持ちやお中元を送ったことをハガキなどに記して「送り状」を送付すると良いでしょう。お中元やお歳暮の品に同封しても問題はありませんが、生ものなどを送る際は特に事前に知らせておいた方が親切です。
その他気を付けるべきこと
いつもお中元を贈っていても、予想外のことが起きると焦ってしまうもの。いざという時に慌てないためにも、確認しておきましょう。
時期を逃してしまった場合
気が付けば、お中元やお歳暮の時期が過ぎていた…そんな時は、無理にお中元やお歳暮として贈る必要はありません。お中元の場合、8月8日頃の立秋までは「暑中見舞い」、立秋から8月末頃までは「残暑見舞い」として贈ります。お歳暮の場合、「御年賀」として1月1日から7日まで、関西であれば15日までの松の内の時期に。松の内から2月4日頃の立春までは「寒中見舞い」として贈れば良いでしょう。
先方が喪中の場合
先方のご家族が亡くなられた場合、続柄にもよりますが最長で13カ月間が喪中となりますが、その間でも、お中元やお歳暮を贈ることはできます。ただし、仏式の場合は四十九日法要が明けるまで、神式の場合は五十日祭までは忌中となりますので、その間は、お中元やお歳暮を贈ることは控えましょう。
まとめ
お中元とお歳暮の大きな違いは贈る時期ですが、それに伴い、贈る品物や予算にも違いがあります。直接渡す場合には、訪問時間に注意して、配送する場合には送り状を郵送すると親切です。お中元の時期は地域によって異なりますが、もしもうっかり時期を逃してしまっても、お中元としてではなく別の名目で贈ることができます。また、先方が喪中の場合は、亡くなられた時期によっては忌中ということも考えられるので、失礼に当たらないようしっかり確認しましょう。
当店、お中元、お歳暮、ギフトにおすすめ
オムレット6種類+北国のいちご大福10個入セット
商品紹介
北の菓子 菓風
和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、世代を超えた家族の団欒・笑顔の場を提供します。
屋号 | 有限会社 田代製菓 |
---|---|
住所 |
〒021-0041 岩手県一関市赤萩字亀田5-1 |
営業時間 | 平日:9:00~15:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 田代 幸彦 (タシロ ユキヒコ) |
info@kitanokashi-kafuu.com |
前の記事へ
« お中元を準備する前に知っておきたい|あげてはいけない品物