田代製菓

お中元を準備する前に知っておきたい|あげてはいけない品物

このお中元はあげてはいけないとアドバイスをする女性

その品物大丈夫?お中元で贈ってはいけない物とは?

この記事を読むための時間:3分

相手の方に感謝を伝えるために贈るお中元ですが、どんなものでも贈って良いわけではありません。喜んでもらおうと、じっくりと吟味して選んだものが、実はとても縁起の悪いものだった…なんてことにならないために、どのようなものがNGなのかを知っておく必要があります。ここでは、お中元で贈ってはいけない物と、どのような理由でダメなのかも含めて解説します。

縁起の悪いことを連想させるもの

日本語で発する音や意味を別の意味でとらえて、縁起が良い・悪いとすることがよくあります。「自分は気にしない」と思っても、相手の方はそうでないかもしれません。どのようなものが悪いのかを知って、お中元選びに役立てましょう。

刃物

物を切断する道具は、「縁を断ち切る」という意味を連想させてしまいます。包丁やナイフ、ハサミなどの刃物は日常的に使用するものですが、注意が必要です。

櫛(くし)

忌み数とされる、9は「苦」、4は「死」を連想させ、櫛は「苦・死」となるため、避けた方が良いものの代表格です。このように語呂合わせで縁起の悪い音になるものは避けた方が良いでしょう。

ハンカチ

ハンカチは漢字で書くと「手巾」となりますが、「てぎれ(手切れ)」とも読むことができます。そのため、「あなたとは手を切りたい」「もうあたなには会いたくない」という意味にとらえることがあります。

マットや履き物

玄関マットやバスマット、スリッパや靴下などは、足で踏んだり、履いたりするものです。そのため、「(相手を)踏みつける」という意味にもつながるため、特に目上の人には贈らない方が良いでしょう。

下着や靴下など

肌の直接触れる衣類は、「着るものに困っている」「恵んであげる」と連想されるため、贈るのは避けましょう。

注意が必要なもの

絶対にNGではないけれど、もしかすると迷惑をかけたり、嫌な思いをさせる可能性があるものも。それでも、確認したり調べたりすれば解消されますので、注意点なども一緒に覚えておくと良いでしょう。

花などの植物は、基本的に贈っても問題ないものの、ただキレイだったから…という理由で安易に選ぶべきではありません。不吉な花言葉を持つ花だった場合は、とても失礼になってしまうのです。

 

例えば、アジサイは「冷酷」、ラベンダーは「不信感」、ホオズキは「偽り」、ガマズミは「私を無視しないで」、タンジーは「あなたとの戦いを宣言する」など、もしも相手の方が花言葉に精通している場合は、大変なことになってしまう可能性も。一つの花でも複数の花言葉を持つものも多く、良い花言葉と悪い花言葉の両方を持っていることもあるので、購入前に調べておく必要があります。

生鮮食品・冷凍食品

生鮮食品や冷凍食品はお中元などで大変喜ばれる物の一つですが、賞味期限が短く、冷凍・冷蔵保存が必要です。留守がちでなかなか受け取れなかったり、家族構成によっては量が多すぎたり少なすぎることも起きかねません。贈る場合は、相手にその旨知らせるなどの気遣いが必要です。

コーヒーや酒類

コーヒーやアルコールはお中元でも人気の品ですが、コーヒーやお酒を飲まない方に贈ってしまうと、せっかくのお中元が無駄になってしまいます。そのような嗜好品は、相手の好みを把握した上で選びましょう。

筆記具・時計

万年筆やペンなどの筆記具や時計は、「勤勉を奨励する」という意味があります。そのため目上の人へ贈るのは避けた方が良いかもしれません

まとめ

お中元で贈る品には、様々な意味が連想されることから贈ってはいけないものが存在します。日本人は古来より、お祝いや節目において願いを込めたり縁起を担いだりすることがあるため、そのような風潮が現在も残っているからかもしれません。

何も知らずに縁起の悪い物を贈ってしまった場合、相手との関係性によっては「常識がない人」と思われる可能性が。また、食品や嗜好品を贈る際は、相手の好みや状況を事前に確認してからにしましょう。せっかく感謝の思いを伝えるお中元ですので、心から喜んでもらえる品を選びたいものです。

 

 

 

当店、お中元、お歳暮、ギフトにおすすめ

オムレット6種類+北国のいちご大福10個入セット

商品紹介

オムレット6種類+北国のいちご大福10個入セット     オムレット6種類 プレーンオムレット 生クリームがとろけて、ふわふわの生地と一緒に口の中でとろけていく・・・。2種類のクリームをブレンドしまろやかなコクとふんわり軽いキレキレのある口溶けを追求しました。ふんわり軽いクリームと口どけの…

北の菓子 菓風

北の菓子 菓風

和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、世代を超えた家族の団欒・笑顔の場を提供します。

屋号 有限会社 田代製菓
住所 〒021-0041
岩手県一関市赤萩字亀田5-1
営業時間 平日:9:00~15:00
定休日 土・日・祝
代表者名 田代 幸彦 (タシロ ユキヒコ)
E-mail info@kitanokashi-kafuu.com