意外と知らない人も多い?ケーキの正しい食べ方とマナーとは
ケーキの正しい食べ方とマナーって知ってる?
この記事を読むための時間:3分
誕生日や季節のイベント、お呼ばれしたパーティーなど、さまざまな場面でケーキを頂く機会がありますよね。家族や友人とケーキを楽しむ時には気にならないものの、いざ、正式な場でケーキが目の前に運ばれて来た時、食べ方のマナーがイマイチわからないという方も少なくないのではないでしょうか。今回は、ケーキの種類ごとに知っておくと便利な正しい食べ方とマナーについてご紹介しましょう。また、ケーキの種類を問わず抑えておきたい綺麗な食べ方おすすめのポイントもご紹介しましょう。
目次
【ケーキ別】正しい食べ方とは
ケーキと一口で言ってもスポンジケーキやタルトケーキなど、硬さや見た目もそれぞれ違います。種類別でケーキの正しい食べ方を見ていきましょう。
ケーキ1:ショートケーキ
誕生日ケーキなどにもよく出てくる「ショートケーキ」は、クリームとスポンジが交互に重ねられたスポンジタイプのケーキです。ショートケーキは、フィルムが巻かれているため、フォークで巻きつけるように取っていきます。この際、ケーキとの接地面が内側に巻かれるように巻いて、お皿の端に置きましょう。ケーキを食べる時には、三角の尖った先から食べて行き、幅がなくなってきたらサイドから食べるのが一般的な食べ方です。いちごは、乗っている位置まで食べ進めた時に食べるのが基本です。
ケーキ2:ミルフィーユ
パイとクリームが重ねられた「ミルフィーユ」は、ケーキの中でも難易度の高い種類です。ミルフィーユの場合、奥まで一気に切ろうとすると、形が崩れてしまうことがあります。正しい食べ方は、半分まで切り分けて食べ、さらに残りの半分を食べるようにしましょう。また、クリームをパイに付けて食べるのも問題ありませんので、クリームを付けながら頂きましょう。
ケーキ3:タルトケーキ
クッキー生地が底に敷かれている「タルトケーキ」も、気をつけたいポイントが多いケーキです。タルトケーキの場合、生地の硬さが原因でフォークでお皿に大きな音を鳴らしてしまうことがあります。音を防ぐためには、ナイフを使用して切り分けながら頂くことが正しい食べ方になります。またナイフがない場合には、フォークを垂直に刺すように入れましょう。出来るだけ音が出ないよう慎重に入れることが大切です。
知っておくと便利!迷った時のマナーとは?
ケーキの種類ごとの食べ方について確認したところで、お次はケーキマナーでありがちな困った時のポイントをご紹介します。
マナー1:崩れやすいケーキの食べ方
高さのあるケーキや崩れやすいケーキは、迷わず横に倒して頂きましょう。スポンジケーキやミルフィーユなどは、横に倒れやすいので先に倒して頂くと汚れることなく頂くことができます。
マナー2:ケーキスタンドの食べ方
アフタヌーンティーのようなケーキスタンドは、下から順に頂くのがポイントです。ケーキスタンドの場合、ケーキだけでなくサンドイッチやスコーンなどが乗せられています。特にスコーンは、フォークを使いたくなりますが、基本的に手でちぎりながら、スプーンでクリームやジャムつけて食べるのが正しい食べ方です。
マナー3:盛り合わせケーキの食べ方
ケーキの盛り合わせの場合には、まず溶けやすいアイス類から頂きましょう。基本の順番は、ケーキの中でも色が薄いものから食べていくようにするのがポイントです。ソースなどもスプーンですくって頂きましょう。
正しい食べ方をチェックしてケーキマナーを身につけよう
いかがでしたか?ケーキは、種類によっても食べ方がいろいろです。またケーキの種類に関わらず、困った時のマナーについても併せてご紹介しましたので、こちらの記事を参考にケーキ正しい食べ方を身につけましょう。
北の菓子 菓風
和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、世代を超えた家族の団欒・笑顔の場を提供します。
屋号 | 有限会社 田代製菓 |
---|---|
住所 |
〒021-0041 岩手県一関市赤萩字亀田5-1 |
営業時間 | 平日:9:00~15:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 田代 幸彦 (タシロ ユキヒコ) |
info@kitanokashi-kafuu.com |
前の記事へ
« 小麦粉の違いや用途を知って使い分けよう次の記事へ
お菓子作りの基本!卵・生クリーム・バターの泡立て方&コツ »